愛知県安城市の自然素材である中霧島壁、セルローズファイバー断熱材でつくる「ツクヨミクリエート」代表の高橋です。今回は、「狭小敷地に建てた自然素材の家」のご紹介。
敷地間口4.6mに建つ狭小住宅です。名古屋市(都心部)なら珍しくない土地の間口です。 建物間口は、3.8mで、敷地の空地がほぼ無いので押し壁工法という特殊な建て方をしています。
外壁仕上げは、ジョリパッド塗りです。隣地に面する部分は、メンテが難しいので ガルバリウム鋼板を張っています。オール電化の家で貯湯タンク等必要ですが、敷地に置くスペースがありません。建物の奥に配置してしまうと何かあった時に対処出来ないので道路面に設置しなければなりませんので、R壁の裏に隠してあります。
日当たりを考慮して2階リビングですが、とても明るい気持ちの良い空間となっています。この様な厳しい土地でも工夫次第でこだわりの詰まった家は建てられますよ。
狭小住宅というと狭い家を想像してしまいがちですが、工夫次第では 広くて気持ちの良い空間づくりも可能ですよ。
1階にリビングを配してしまうと、3方向を建物に遮られているので暗くなってしまい閉鎖的な空間になってしまいます。2階リビングにする事により、周りの住環境を気にする事無く太陽の光を導く事が出来ます。
しかもこのリビングは北側に配してあります。敷地目一杯に建ててしまうと南側の家も迫ってしまい南側にリビングを配しても隣家の壁しか見えず圧迫感を感じてしまいます。『リビング=南側』という固定観念を外された方が良いプランが出来る事もあります。
リビングは屋根形状に合せて吹抜けとし、南側に大きな窓を設けています。南側には、3階建ての住宅が建っていますがリビングからは、空を望む事が出来ます。天井も高くなるので部屋は狭さを感じさせません。とても明るい気持ちの良い空間が出来ました。